産後 腰痛 歩けない

重いペットボトルの買い出し、

フレシャスのおかげで解放されました!

産後 腰痛 歩けない

⇒コレです

産後、歩けないくらいの腰痛を改善するには?

産後、腰痛になってしまうママさんはとても多いですが、
歩けないくらいの腰痛となると
かなり重度になっていますので注意がひつようです。

 

 

軽度の腰痛であれば、腰を温めたり
軽いストレッチをするだけで痛みがなくなることが
多いですが、歩けないほどの痛みであれば
しっかりと体をつくりなおす必要があります。

 

 

そんな場合に腰痛を改善するために
効果の高い方法をご紹介しますね。

 

【バランスボールで鍛える】
産後、腰痛になってしまう大きな原因は
骨盤がゆがんでしまっていること。

 

これを改善するには、背中と腹筋を鍛えることが
重要になってくるんですね。

 

そのために便利なのがバランスボールです。

 

やり方としては、まずバランスボールの上に
座ります。

 

そして手を腰にあてて、腹筋に力を入れた状態で
背中を伸ばしていきます。

 

この状態で腰を前後左右にゆっくりと動かすだけです。

 

 

 

ものすごくカンタンな方法ですが、
しっかりと腹筋と背筋をバランスよく鍛えることができるんです。

 

歩けないくらいの腰痛になっている場合は
骨盤のゆがみに加えて、腹筋と背筋のバランスが
崩れてしまっています。

 

この方法で鍛えることで、
しっかりと歩くための筋肉をつけることができるので
ぜひ試してみてくださいね。

産後、歩けないくらいの腰痛を改善するには?関連ページ

【産後の寝返り腰痛対策】バスタオルで超カンタン!
産後の辛い腰痛を改善するには? シチュエーション別、産後腰痛の予防と対策法まとめ
産後、抱っこで腰痛にならない姿勢は?
産後の辛い腰痛を改善するには? シチュエーション別、産後腰痛の予防と対策法まとめ
腰が悲鳴を上げた時に効果のあるストレッチ
産後の辛い腰痛を改善するには? シチュエーション別、産後腰痛の予防と対策法まとめ
前かがみ姿勢の腰痛を予防するには?
産後の辛い腰痛を改善するには? シチュエーション別、産後腰痛の予防と対策法まとめ
【産後】しゃがむ時に腰痛にならない方法は?
産後の辛い腰痛を改善するには? シチュエーション別、産後腰痛の予防と対策法まとめ
【産後】重い物を持つ時、腰を痛めない方法は?
産後の辛い腰痛を改善するには? シチュエーション別、産後腰痛の予防と対策法まとめ